二日酔いの原因を知って楽しもう!
お世話になります。
タイトルに書いてます通り季節は冬12月(師走(しわす))を迎え
いよいよ2021年も残りわずかとなりました。
今年やり残した事はないですか?
是非残された日々が皆様にとって素敵な日々なりますように願っております。
さて、忘年会に慰労会、クリスマス会、納会などなど…
お酒の席が増えるこの頃ですが
皆様
飲み疲れは発生してませんでしょうか?
肝臓に負荷をかけ過ぎてませんか?
どうかお身体を大事にお過ごしください。時に休肝日もお忘れずに。
しかし、
なかなかお付き合いが多い時期ですのでなかなかお断りのし辛い現状ですね…
そこで、
皆様の少しでもお役立ち情報になればと思い本日は、
『二日酔いになった時』、『二日酔いにならなかった時』を踏まえ
その二日酔いの原因について簡潔にご紹介します。
二日酔いの原因…
それはつまり飲酒後に発生する体内で分解しきれず残留した
『アセトアルデヒド』という物質が原因です。
※アセトアルデヒド発生の仕組み
簡単に言うとこのアセトアルデヒドを分解する働きが遅れる事により
お酒を飲んだ翌朝も残り二日酔いの症状である
頭痛、吐き気、動悸、胃痛、胃もたれ
などを引き起こす原因になっています。
では、二日酔いにならないためには?
まず体内で飲酒後に発生した『アセトアルデヒド』を分解するためのALDH(アルデヒド脱水素酵素)が
正常に働き続けてくれる事により二日酔いも防ぐことができます。
ALDH(アルデヒド脱水素酵素)の働きを継続させるには
栄養素が身体に備蓄されているかどうかがポイントになります。
つまり適度にバランスの取れた食事もお忘れずにということです。
詳しくはまた今後の記事でご紹介させていただきます。
長くなりましたが、是非この記事を少しでも参考に皆様が楽しくお酒を飲んで
頂けたらと思います!
ではでは今回は以上になります。
閲覧ありがとうございます!
また次回をお楽しみに!